忍者ブログ

われらがゆく

息子ぼんと黒犬チョコと3人家族、それなりに普通な幸せ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

女心な秋の空

今朝は、とってもすがすがしい秋の気候でしたよねぇ(⌒^⌒)b

あーーー気持いい・・・ と、のんきに洗濯をしていたらば・・・ どんより。

たちまち雨が降り始めたかと思ったら、しばらくしてカラッと晴れが舞い戻る。



なんじゃこりゃ?





本当だったら、この変な天気の中、シンママ友達のダンスイベントの応援で、

10数年ぶりにクラブに行く予定だったのですが・・・

急なぼんの心変わりと、私の体調不良により断念しました。



かくして、家で大人しく家事をしとりましたが、これクラブ行ってたらえらい事だった( ゜o゜)ハッ

先週まで両親がいて、掃除・洗濯全部やってくれていたので、楽ちんだたんですよねぇ。





RIMG2794.JPG















































朝ごはん食べ終わるや否や、Wiiに熱中するぼん。

最近の癖(口に空気貯める)です。

余りに熱中しているので、時々「ぷっ」ってつぶしてやるんす( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



そうそう、数日前に髪を切ってやりました。





RIMG2788.JPG















































そして、1階から洗濯物を持って上がっていると、黒い影が・・・



あ、影じゃなかった、黒いチョコでした(^。^;)。

(ちなみに、こっち向いてるんですよ(⌒^⌒)b)





思いっきりWiiを楽しんだ後、大嫌いな宿題の時間です。





RIMG2798.JPG















































あーーだ、こーーーだと言い訳して、何とか勉強しないでおこうとするぼんを相手に、

完全無視して進める母( ̄‥ ̄)=3 フン

なめんなよ。





けどねぇ~~、





RIMG2799.JPG



































ちがーーーーーうっ!!そこ、六です、六!!

ったく、何書いてんのよぉ~~~(`×´) プンプン!!

毎日、本当に時間のかかる、ぼんの宿題です。

計算はできるけど、書く事が嫌いみたいです。( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー





***





こんな毎日を過ごしている私を、ひと時癒してくれていたお花があったのですが、





RIMG2779.JPG













































昨日で枯れちゃいました。

トルコキキョウ?っていうらしいです(不確か)。

ばあばが拾って(どこで?)きたみたいですが、結構長いこと窓際にありました。

万年ぶらさがってる、ぼんの作った「てるてるぼうず」と。



お花っていいですね('-'*)フフ。







さっ、また明日から1週間が始まりますよーーー( ̄ε=‥=з ̄)



あ、ちなみに、今日は久々に写真を増やしてみました。

「最近少ないっ!」と怒られましたから・・・ (-人-)ごめんよおぉ





拍手[0回]

PR

二回目の運動会

昨日、地域の運動会に参加してきました。
子供が成長すると、楽になるんだとばかり思ってましたが、違うんですね(´・_・`)
何だかんだありますわ。





秋の気候とはいえ、
めちゃくちゃ天気がよく、気付けば七分袖分日焼けしてやんの( ̄◇ ̄;)





ぼんは、学校の運動会にさえなかったリレーに駆り出されてもれなく抜かれ、最下位(^_^;)
カモシカのようだった私(あくまでも"だった")の子だとは思えない…d( ̄  ̄)


朝の7時半集合で、夕方5時からまた打ち上げ。
ほぼ12時間を子供会に捧げた後、帰ったところをママさんに呼ばれ、女子会(^_^;)

今日は、まさかの筋肉痛と二日酔いですσ(^_^;)
私は綱引きしかでなかったんですがね…

拍手[1回]

明日は運動会d(^_^o)





わかりにくいけど、ツタージャ(ポケモン)キャラ弁作ったぁ( ´ ▽ ` )ノ

そ、前日だし、何故かひとり分。

最近の学校では、運動会の弁当を教室で食べるらしい…


こんなんでも、ちかれた( T_T)\(^-^ )

拍手[0回]

海のモンスター

ご無沙汰です。
三連休、いかがお過ごしでせう?


うちは今朝9時半から、子供会で運動会の練習でしたf^_^;)
相変わらずの腰痛で、私は何にも出場しませんが、ぼんは色々駆り出されています。
少子化で、子供がいないんだってd(^_^o)


そんな我ら、昨日は長居公園でやってる「オーシャン」と言う催しに行ってきました。
タイトルは、そのサブタイトルです。





行くまでやいやい言ってた癖に、もっと楽しそうな顔してくださいd( ̄  ̄)





おお、いいねぇ~

でも、なーんてことなかったねぇヽ(´o`;
出てからの方が楽しそうだったわ。





大好きな昆虫あったし。

そのコーナーで、同じく虫に取り付かれた男の子と仲良くなり、結局珍しく人見知りの私もお母さん(シングルマザー)と仲良くなり、アラフォーにして、一回り年下のお友達が出来ました(⌒-⌒; )

今や世の中、「歩けばシングルマザーに当る」ですわねd(^_^o)



今日は、夕方からぼんのリクエストでカラオケに行きます!
古時計とポケモンの言えるかな?を歌うそうですよo(^▽^)o

拍手[0回]

理想的夏休みの過ごし方


お久しぶりです。
今日の早朝に大阪へ戻ってきました。
今回は、私は短い滞在でしたが、ぼんは、2週間以上も大分で過ごし、真っ黒です(⌒^⌒)b
毎日のように海へ行っていたらしいです。


P1000836.JPG

















ある日は、「津久見いるか島」。
じいじが勇んで連れて行ってくれたのに、いるかよりペンギンに触りたかったとのこと(ヘ;_ _)ヘ ガクッ
でもここ、いるかに餌をあげたり、口の中を触ったり出来るとのことですよ。
私が行きたかった・・・


釣りだって、とある日はアジを31匹も釣ったそうですよ。
おいしかった(!)って。 まあ、ほぼ関アジなんでね、そりぁおいしいさ。


後は、ビーチ(田ノ浦ビーチ)へせっせと連れて行ってもらったそうです。
私も最後に一緒に行きましたが、8月も後半なんで、空いてました。


1314754952817307.jpg

















この嬉しそうな顔。
ずっと大分に居れるといいねぇ~~~。

父親がいないので、もっぱらじいじが父親代わりを務めてくれましたが、
歳をとって肌が弱くなったじいじは、腕が日焼けでやけどのようになってました。人( ̄ω ̄;) スマヌ
飽きもせずに遊ぶぼんに、何時間も付き合ってくれて、まだまだ元気だね。(私より)


1314754968301227.jpg






















分かりにくいですが、大分の海はまだまだ透明度が高い。
透き通っています( ̄‥ ̄)=3 

ちなみに私は、水着を忘れたので今回は遊泳を遠慮致しました。(本当か?)


帰りも車ごとフェリーに乗ったのですが、ぼんも一人前に小学生料金をとられるので
いつもは1人部屋をとっていましたが、今回は2人部屋。
広さが嬉しかったようで、早速2段ベットの上段へ。


1314754977574687.jpg






















窓もないし、やっぱり広い方がいいですねぇ。
「上で寝る!」と息巻いておりましたが、結局私と一緒に幅1メートル未満のベッドで寝ました。
やっぱりまだまだ甘えたです('-'*)。


2人部屋に加え、いつもならお弁当持参で乗り込むところを、フェリーのレストランで夕食をとりました。


1314754986617633.jpg






















ビュッフェなんで、お腹も空いていないのに沢山とったら、食べ切れませんでした(・o+) アチャー
でも、楽しかったね~~。



私は実家でたったの2泊だったので、何もできずに戻りましたが、
9月6日までお休みは続きます(*≧m≦*)ププッ

とはいえ、やること盛りだくさんゆえのお休み。
間に自分の時間をとることを忘れずに、今日も母はがんばるのでした。


拍手[1回]

Calendar

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Counter

My profile

HN:
父ママ
性別:
女性
趣味:
ゴルフ・写真
自己紹介:
6歳児と黒トイプーの母です。父母二役のアラフォーシングルマザー。

Affiliate













Comments

[02/06 サチ]
[01/02 さち]
[11/14 サチ]
[11/03 サチ]
[11/01 NO NAME]

最新トラックバック

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- われらがゆく --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]